今朝
息子の通う小学校の6年生が修学旅行へ向かいました
うちの学校は「奈良・京都」
私が子供の頃から変わりません
(息子の学校は私の母校)
変わったことと言えば・・・
今は「体験学習」なるものがありますね
機織とか染物とかあるなか
長男は「お抹茶とお菓子」につられて「座禅」を体験してきました
昔は嵐山で集合写真撮ったものだけど
今は嵐山には行かないみたいですね
なんか淋しいな
長男のときは泊まった旅館で「舞妓さん」の踊りが見れたとか
私でも見たこと無いのに
でも1泊で帰ってきちゃうからあっという間
明日もお天気大丈夫そうでよかったです
新型インフルエンザ騒動が起きはじめたときは
どうなるかと思ったけど
予定通りに行くことができて
人事ながら ホッ としています
2週間後は長男が修学旅行
準備しんといかんね