東山動植物園・駐車場 | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

「高速1000円」がはじまって

遠方から名古屋へといらしてくださる方も多くなるのでは?


名古屋といえば

「名古屋城」と「東山動植物園」ですよね


うちからは車で15分と」かからない所です

地下鉄でも行けますが

家族で行くとなると

駐車場代のほうが安くすむんですよね~にひひ


市の駐車場は一日800円

前はもっと安かったし

もっと前は無料だった


混雑日は動物園までちょっと歩かないといけないけど

無料の臨時駐車場が開きます


先日遊びに行ったときは

桜の時期ということもあって

臨時駐車場が開いていました


普段の休日はあんまり開かないと思います


動物園の上池門から無料臨時駐車場へいく途中に

有料の臨時駐車場があるのだけど

そこはなんと一日1000円


先日も けっこう車が並んでいて

他県ナンバーの車が多いこと

ちなみに見た感じ「滋賀」ナンバーが多かった


「もうちょっといったら無料駐車場がありますよ~」って

叫んで教えてあげたいぐらいでした


ひょっとしたら名古屋の人でも

臨時駐車場の存在を

知らない人が多いかも


ただ臨駐は舗装されてないので

雨上がりとかは足元に注意が必要です