今日は早めにランチしてたっぷり運動したかったので開店時間の早いお店を考えてました
定食が更に安くなったしサラダバーが出来たとあちこちで聞いて久々に牛鉄へ
ちなみに前回→牛鉄
お店広々 11時7分に訪れたのでまだお客さんいませんでしたが
30分になる頃にはテーブル数の1/3くらい埋まりました
ふむふむ、定食を注文した方には味噌汁とサラダバーとコーヒーはセルフなのね
メニューパソコン用
携帯拡大用 うわっ、本当に安くなってる
ここまで安くして大丈夫なのだろうか、しかもサラダバーも付いてるのに、、 心配になります
サラダバーから全種類取りました 僕の盛り付けではこれが限界です
周りのお客さん達を見るとてんこ盛り取ってました
もやしも含め僕の好みではありませんが定食の値段でサラダバーや味噌汁が飲み放題と
考えれば誰も文句言えないはず 味噌汁は味噌とダシが濃いめで僕好み
ライスorパンは親と行ったのでそれぞれお願いしました
自家製パン無味 更にバターに塩分感じなかった ハンバーグ等には合わないタイプのパン
手前のパンはレーズンが数粒入ってた
左画像 生姜焼き&白身フライ(550円)
生姜焼きの肉質は決して柔らかいわけではないけど柔らかくする努力は見える
タレも濃過ぎず良いと思う 何よりボリューム満点
パスタは茹で過ぎ
右画像 ハンバーグ&チキン南蛮(550円)牛鉄と言ったらハンバーグだよね
うん、いつも通り柔らかい 母は少し肉のにおいが、、と言ってたけど僕には気にならず
ここまでは良かったんだけど最後にチキン南蛮がな~
タルタル好きな僕としては工夫が欲しかった
一口食べると柔らかい事には違いないがふにゃんふにゃんしてふわふわした印象
食べやすいと言えば食べやすいのだが鶏肉のジューシーさを味わえるタイプのが欲しかった
いろいろ書きましたがこの値段でここまでやれるってすごいと思います
本当に大丈夫なのか心配です これからも長く続いて欲しいな
パソコン用
パソコン用 切ったらこんな感じ
昨日夜間徘徊で一番街から文化街辺りまで運動として1時間程うろうろしてましたが
どのお店も賑わってるし活気がありました、それ見て幸せな気持ちになりました
途中で20人程のスーツ姿の酔っ払い団体にちょっと絡まれましたが上手いこと切り抜けました
さて、天気も良いしぼちぼち始めるかな
満足度(5段階評価)
味 3.4個
対価
接客
雰囲気
福岡県久留米市山川安居野3丁目15-37
0942-44-0680