リボンアーティスト®︎監修育成 /百貨店催事
お受験対策 / もはや「何でも屋さん」
La ruban rose
ラリュバンローズ 仲井ひとみです。
本当は関係者入り口から入る予定がトラブルがあり、普通に入り口から入ることになったわけです。
タクシーの運転手さんに続き、ここでは関係者入り口の警備員さんが丁寧に教えてくださり、西口ゲートの場合は朝の8時9時10時は混んでいるが、11時以降は当日券のチケット売り場もガラガラでスムーズに入れるとの事。(11時前に行きました)
教えていただいた通り、当日券の売り場は全く並ぶことなくすぐに購入できました。土日と平日ではお値段が1000円ほど違うので、平日の方が得です。
また、セキュリティーも空港のようなシステムですが、かなりの数があるため、こちらも教えていただいた通り並ぶことなくスムーズに入れました!
西口ゲートはってすぐの場所も混雑しておらず、お手洗いもコンビニもキッチンカーのところも、ご飯を食べる屋根の下も回転が早いため並ぶことがありません。(Theランチな時間でしたが)
簡単に東口ゲートのほうは、コンビニに入るにもトイレに入るにも、ひと・ひと・ひとで大渋滞。
子連れの場合は、ある程度西口で用事を済ましてから(トイレなど)ビリオンのほうに行ったほうがいいと思います。
唯一を日差しを遮ることができる大屋根リングの下も人だらけなので、ゆっくりバギーを置いたりするのが難しいところもありました💦
当初、日傘は邪魔になるのでやめたほうがいいとの声がありましたが、割と使っている人が多いので、そんなに気にしなくてもいい感じです。むしろ日傘が無いと熱中症になるな、という雰囲気。性別、問わず、いろんな人が使ってはりました。
グローブも帽子も日傘もしっかり使用しましたが、とにかく暑くてごくごく水分補給。
様々なところに無料のウォーターサーバーがありますが、これもパビリオンの近くは何十人と並んでいて、なかなか補給することができない状況が見られました。
子連れならとりあえず水分をたくさん持っていくほうがいいと思います。(凍らせたものもマスト!)
イベントお知らせ
【催事、イベント】
🌹6/4〜6/17高槻松坂屋(withエクラン)
🌹6/22リトルマーメイド@山田川
🌹7月 滋賀(withエクラン)/京都
【アクセサリー、つけ襟 常設店】
🌹お顔剃り,襟足ケアのWendy アクセ,マスク類
募集中
リボンアーティスト®︎募集中

beginningコース→
詳細
advanceコース→
詳細
professionalなど上級コースもご用意
リボンアーティスト®︎は資格取得だけでなく起業支援、イベント出展等その後の指導が充実しております。イベントでのWSも可能です♡
お一人様より出張可能です。JR山科よりすぐ!
【オーダー】オリジナル屋号入りリボン→詳細