ロサンゼルスからワシントンDCを経由してボストンへやってきました♪
 
目的は、単にマイル稼ぎでしたが(笑)
 
すぐヒューストンに戻るのもきついので、ボストンの市内へちょっと立ち寄ってみました。
 

 

 

2車両つながった独特のバスに乗って地下鉄の駅まで向かいました。

 

この車両の繋がる部分に座ると右折左折するときにすごく揺られて下手をすると酔いますので注意が必要です(笑)

 

私はニュージャージー州に住んでいた頃通勤でこのタイプのバスはよく利用していました。

 

日本でも勝鬨や晴海等で走っているそうです。

 

 

 

そしてこちら、MBTA(Massachusetts Bay Transportation Authority)のAirport Station駅へ 空港からここまでは無料。

 

 

 

 

 

こんな感じのバスでした。

 

 

 

 

たぶん、区間区間のチケットを買ったほうが安かったと思いますが、この時は頭の思考回路が回らず面倒だったので1日券を買ってしまいました。 12ドル。
 
でも市内のバスも乗り放題なので、1日であっちこっち行く人にはいいかもしれません。

 

 

 

 

まずはこちらに乗ります。

 

 

 

 

路線図

 

最近中国製の地下鉄車両にしたがよく故障するらしい。

 

 

 

そしてこちらにてオレンジラインに乗り換えましたが、やはり古い作りなので乗継ぎに結構時間がかかったり歩かされたりしました。

 

 

 

 

そして乗り換えて次の電車へ。

 

海外ですと何時何分に電車が来るという表示でなくあと何分で来るという表示が多いですね。

 

ロンドンもそうでしたし。 やはり定時率が低い海外あるあるです。

 

 

 

 

そしてこちらに乗りました。 パンタグラフが見えないので日本の銀座線のような第3軌条方式なんですかね。

 

車両ですが、ドイツのSiemensと日本の川崎重工のロゴがついていました。

 

 

 

そしてマサチューセッツアベニューで下車。

 

 

 

こんな感じの解放感のある町です。

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

【HIS】旅行プログラム

【ニチレイフーズダイレクト】気くばり御膳<冷凍宅配お試しセット>

浜チョク

 

nosh(ナッシュ)

【生協の宅配パルシステム】資料請求

大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット