次のフライトの搭乗時間までまだまだ時間がありますが、結構運転もしんどくなったので、ハーツに返却してからこちらへやってきました♪
 
ハワイで購入したものもあったので壊されたスーツケース(シンガポール航空に破壊された)の中に入れて、ハワイ独特の荷物検査(農産物の持ち出し規制のため)を受けてからカウンターに行き、荷物だけ預けようと思ったら

 

 

 

ここから先の2つの搭乗券を出し直してくれました。  そしてTSA PreCheckを通れるわよ、と言われたので通りましたが、一般レーンと違って靴を履いたままでベルトをしたままでも普通に通してくれるし超楽でした。
 
でも、ホノルル空港でのみ使えたようで、ニューアークの空港ではアメリカ政府、州発行のIDがないとだめだそうです。 暇だったから通してくれたのか、そこは謎ですが。  一応フロリダ州の運転免許証は持っていますがH1-Bビザが切れたので更新してないため期限切れでたぶん使えないでしょう。

 

 

 

 

早く空港に戻って来たので待ち時間がありすぎるので、今回は当時プライオリティーパスで利用できるラウンジへ向かいました。

 

 

 

 

 

いつもユナイテッド航空側のほうしか行ったことがなかったので知りませんでしたが、こちらのほうには結構お店があるんですね。

 

 

 

そして標識のあるほうへ向かいます。

 

 

 

こっちと書かれています。

 

 

 

そしてこちら、アメリカン航空アドミラルズクラブへ。

 

当時はプライオリティーパスで利用できました。

 

 

 

時間的に羽田行きの日本航空便の前でしたので、ここにいた人のほとんどがJALに乗る日本人のようでした。

 

 

 

ソフトドリンクや紅茶等

 

 

 

ビールやワイン

 

 

乾きもの

 

 

 

こちらには

 

 

 

スパム寿司やシフォンケーキっぽいものが。

 

 

 

パン

 

 

 

説明にはスパムむすびとゆかりむすびとありました。

 

 

 

スープ

 

こんな感じでユナイテッドクラブよりは内容は良かったです。

 

今は例の流行り病でラウンジもやっているかわかりませんが、ANAの新しいラウンジのほうがもっといいはずです。

 

 

 

ということでこんなに頂いてしまったようです(笑)

 

 

 

 

 

JAL便が出てしまうと誰もいなくなったので

 

 

 

ラウンジを気兼ねなく取材(笑)

 

 

 

 

私と奥に叔母様がおひとりだけになりました。

 

 

 

日本庭園ビューですね。

 

 

 

 

そして搭乗ゲートへ向かいましたが、ほとんどのお店は閉まっていました。

 

日本行きがなくなるとお店も閉まるようでした。

 

 

 

そしてこちらから一路アメリカ本土へと向かいます。

 

つづく

 


ABEMAプレミアム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

UQモバイル