昨日に引き続きユナイテッド航空、UA902便、成田発ホノルル行きの機内サービスをご紹介していきます♪

 

当時のビジネスファーストのサービスなので、今のポラリスクラスとは違う旨ご了承ください。

 

 

 

座席はいつもの2階席後ろ向きシートでした。

 

UA902便に搭乗。 昔はUAの900便台はヨーロッパ行きで使われた便名で、SFO-FRAはUA900、901便でした。 (初便搭乗で搭乗証明書をもらったことがあるので覚えてます。)

 

 

 

 

セーフティービデオ

 

 

 

ウエルカムドリンクはミモザを。

 

この飛行機はサンフランシスコから飛んできましたが、2時間半遅れて到着した割には30分遅れで出発できたのは良かったと思います。

 

フライトは到着前だけ夜明け早朝のハワイ諸島の景色を見られますが、出発してからはずっと夜の洋上飛行なので、この後はひたすら機内食サービスの写真となります(笑)

 

 

 

まずはメニューのご紹介から。

 

 

 

 

手抜きかわかりませんが、ワインリストはうんちく説明文だけで具体的な銘柄を取っ払ってしまったようなので割愛します。
 
ということで、今回のメインは
 
牛肉
鶏肉

和食
 
と4種類ありました。
 
お隣のアメリカ人の方はプレミアゴールド会員のようでしたが、第2希望まで聞かれていました。 GSと1Kはファーストチョイスがそのまま通るようでした。
 
尚、和食希望の人は前もってUAに予約しておけば確保できます。

 

 

 

まずはおしぼりが配られました。

そのあとがドリンクサービス。 ホノルル線は行きは7時間のフライトですがフルディナーサービスがあります。

 

 

 

すると、突然エンターテイメントシステムが不具合を起こしてリセット中。

 

この光景、しょっちゅう見ましたが、B747-400だからかどうだったかは不明。

 

 

 

ドリンクサービス。 温かいナッツと水、そしてシャンパンを♪

 

 

 

今回は和食にしました。

 

この頃からノリタケの食器でなく普通の洋食器で和食をサービスするようになったので、お皿の置き場が大変です(笑)

 

 

 

焼き鳥

 

 

 

栗や里芋、茄子等

 

 

 

大根のポン酢ゼリーがけ

 

 

 

場所はこのあたり。

 

 

 

30分遅延しての出発でしたが、結局は22分遅れただけで出発できました。

 

もう退役間近だったB747-400もメンテナンスが大変みたいでしたが、よく挽回したようです。

 

 

 

そしてメインです。

 

 

 

今はどうかわかりませんが、UAの和食は、日本発が味噌汁、日本行きがお吸い物が定番でした。

 

 

 

鶏肉の炊き込みご飯です。

 

 

 

昔のUAの盛り付けよりもだいぶ見栄えが良くなりましたね。

 

 

 

その後ろに葛(かずら)と書かれた紙が。

 

 

 

中は鰆の西京焼きが。

 

 

 

こちらもとても美味しゅうございました♪

 

 

 

そしてデザートその1。 世界のチーズセレクションです。

 

 

 

クラッカーはお断りしたのですが、チーズが3種類とぶどうが1粒だけと少々寂しい内容。

 

実は、ぶどうがなくなってしまったので、1階のギャレーに行くと言われたのですが、特にいらなかったのでこのままもらいました。

 

 

 

あとポートワイン♪

 

 

 

そしてアイスクリームのサービス。 好きなものをトッピングしてくれます。

 

 

 

いつもはキャラメルだけにしますが、今回はいちごやナッツ、あと生クリームまでトッピングしてもらいました♪

 

 

 

ということで美味しゅうございました♪

 

 

 

そして水が渡されました。

 

このあとは到着前のミールサービスまで座席を倒してまったりと過ごしました。

 

つづく