昨日に引き続き全日空NH223便の機内サービスをご紹介していきますね。

 

 

 

1回目の機内食サービスの後は、通路の向かいの席をターンダウンして頂き

 

 

 

こんな感じでしばし寛ぎました。

 

 

 

まだこの辺りでした。

 

 

 

外はこんな感じ。 シベリアはまだ4月でもこんなに寒い感じでした。

 

 

午前中羽田発のフライトなので全然眠くありません。 なのでアラカルトメニューをお願いしました。

 

 

 

 

豆腐よう
 
豆腐を使った沖縄の郷土料理で米麹、紅麹、泡盛によって発酵、熟成させた食品です。
 
チーズっぽい味で昔から結構好きなんですよね。

 

 

烏賊こってり煮
 
生烏賊を丸ごとじっくりと煮込んだ珍味。ワタはしっとりとして濃厚な味です。

 

 

 

鹿児島の角玉梅酒をロックで♪  こちらはルフトハンザのファーストでもいただけます。

 

 

 

あとこれ、一風堂のとんこつラーメンです。

 

この前の年、アメリカ発のフライトでも頂きましたが、アメリカ発はとんこつがNGで醤油味のものを頂きました。 やはり一風堂といえばとんこつラーメンなので

 

 

 

頂きますね♪

 

 

 

 

 

ということで大変美味しゅうございました♪

 

 

 

そして

 

 

 

バルト海に差し掛かったようです。

 

到着前の機内食サービスとなりますが、写真が多すぎてUPできないので明日改めてUPしますね♪