イメージ 1



Address〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1−8


今回の滞在ではこちらのセレブリオラウンジを利用させて頂きました。

セレブリオラウンジの詳細はこちらにあります。

セレブリオセレクト、セレブリオスイート及びHHオーナーズダイヤモンド会員が利用できます。

アップグレードでセレブリオセレクトに泊まる場合、HHオーナーズゴールド会員は利用できません。(HHゴールド会員は駐車場無料や朝食無料のベネフィットはありますがセレブリオラウンジの利用はNGとのことです。)



イメージ 2

写真右にJTBラウンジとありますが、調べてみると、セレブリオラウンジの右側奥のところがJTBのスペースのようで、6:30~17:30まで利用できるようです。

セレブリオラウンジの営業時間は、

6:30~20:30 (朝食 6:30~10:00 / カクテルタイム 17:30~19:30)

朝食(6:30~10:00)、リフレッシュメント、イブニングカクテル(17:30~19:30)
Wi-Fi、フィットネスセンター(サウナ・バスを含む)

ということでカクテルタイムの時間はJTBラウンジとしての利用はできないようです。

他の方のブログ記事を拝見しますと、混んでもそれほどでない、ということでしたので安心してこちらでチェックインをしたところ、何と満席だったので、部屋のチェックインをして席が空いたら呼んでいただけることになりました。

ビール等お部屋へいかがですか?とも言われましたが、そこまでのんべえではないのでお断りを(笑)

で、部屋に入ってちょっとしたらすぐ席が空いたと連絡を頂いたのでいそいそとラウンジへ戻りました。



イメージ 3

イメージ 4

やはり満席。 テラスにも席がありましたが、氷点下の寒さでしたので(笑)


イメージ 5

イメージ 6

リキュール類。 残念なことにバカルディーラムがなかった。


イメージ 7

ビール各種と白ワイン。


イメージ 8

スパークリングワインと白ワイン。


イメージ 9

赤ワイン


イメージ 10

サラダやサルサチップス、海老のアヒージョ、サンドイッチやチーズなどなど。


イメージ 11

日本風ミネストローネ(イタリアの本場のミネストローネは通常トマトは入れません)、アヒージョやオリーブ、チーズ等とスパークリングワインを♪


イメージ 12

イメージ 13

適度におつまみ系をちびちび食べながら飲んでいたようです(笑)


イメージ 14

ピッツァもあったので2切れとサラダ、あとまたもやアヒージョを。


イメージ 15

バカルディーラムがなかったのですが、違うラム酒があったので、コカ・コーラと割ってキューバ・リブレもどきを手酌で♪

またサンファンのバカルディーラム工場ツアーに行きたいです。



イメージ 16

あと、サンドイッチと甘いものを少々。


イメージ 17

イメージ 18

白ワインもちょっと頂きましたが、口に合わず。


イメージ 19

最後に花が入ったスイーツがあったのでひとつ。

20時30分で閉まってしまうのはちょっと早い気がしますが、やはり子連れの方が泊まるホテルですのでこのような運用なのでしょうね。

イメージ 20

結構飲んでいい気分になったので、こちらのディズニーファクトリーでお土産を買って(ディズニーランドには行くことなくお土産だけ(笑))

イメージ 21

こちら、ホテル内のコンビニでちょっとした食べ物を調達して部屋に戻りました。

今回は満席で混んでいましたが、すいている日でしたらもっとまったりと過ごせたかもしれません。

次の記事ではターンダウン後の部屋の様子などをUPします。