実は1年半くらい前から
歯の矯正をしています。
以前は
ストレスが溜まると
歯ぎしりをしてしまったり、
そこからくる肩こりや
さらに顎関節がカクカクいうのに
まぁ悩まされておりまして。
ずーっと10数年悩んでいました。
顎を大きく開けた時に、
カクカク言うことは
自分にとっては、普通の事なので
それ自体はあまり気にしていなかったの
ですが、
それに付随して起こる肩こりは
とーっても気になりました。
コロナでマスク生活になったし、あと1.2年はマスク生活が継続されるであろうことを
勝手に想像して
歯科矯正🦷🪥生活に突入しました。
最初は、歯科矯正が本当にイヤで
↑ブラケットがイヤ…。
↑あと、歯が動く時にずっとなんか疼くし
↑あと、たまにワイヤーが口内にあたるし
↑歯磨きしづらいし
↑肉とか硬いもの食べにくいし
たまらかったのですが、
もう全然問題ないです。
歯を見せて、爆笑することは
あまりできなくなりましたが
どうせマスクだし。
歯科治療に、お金かかるけど
どうせ保険適用のやつだし。
…と切り替えています。
そう…保険適用ということは、
来夏に顎関節症の手術も
もれなくついてきます。
そして、先月…
月一の矯正を寝坊して
ドタキャンしてしまい
主治医の先生に軽く注意されてしまいました。
ごめんなさい…。
下の歯は揃ってきたけど、
上の歯達が怠け者であまり動きたくない
歯達なので、今回は歯茎になんか器具を打ち込まれていました。
(全然痛くなかったけど…)
まだまだどうなるかわからない
私の歯達ですが、
うまくいくといいなぁと思っています。
あと、本当は顎関節症の手術が
めっちゃイヤです…。
早く矯正生活が終わりますように…