今、BTSのテテとIUちゃんにめっちゃハマっててですね。
もう課金地獄ですが、推しがある生活は潤いをもたらすので、この底なし沼からは抜けることができません。
さて、
字幕なしで、何て喋ってるか知りたいってのもあったし、カムバックの時の映像に日本語字幕が付くのが遅くて話が理解できなかったのもあり、
よし!韓国語と英語を学習しようと思いました。
某言語学習アプリを見つけ、『"お腹がすいた"は何といいますか?』だの『"良い"ってハングルでどう書くの?』だのアプリ内で色々やり取りをしていました。
そこにやってきたのは、38歳日本人男性ポール。聞いたところによると、幼少期は韓国で暮らし、日本語があまり上手ではないとのこと。帰国子女か。
父・日本人なら、絶対しゃべれるやん!
…お前、嘘つきだな!?
と思いましたが、仕事の通貨取引のことなど色々教えてくれるようになり、少し警戒心が薄れつつありました。
そして、次の日には私のことをハニーと呼び始めました。
驚いた私は
「え?韓国では友達のことハニーと呼ぶのか?」
(なぜか私も相手につられ、カタコトで会話)
「え。ハニーと呼ばれたくないですか?」
いや、呼ばれたくないよね。
なんなら、彼氏にもハニーとか呼ばれたくない。
「うん。日本では友だちのことはハニーとは呼びません。名前で呼びます。」
と伝えました。
「おぉ、わかりました。では、名前で。」
納得してくれたので、この件は良しとしました。
別の日、そのポールからこんな内容のメッセージが届きました。
「私が仕事をしている通貨取引を一緒にしませんか。最低5万円からの取引が可能です。下のサイトでうまくログインできたらまた、教えてください。あ、でも他の人には言わないで。」
おい、ポール。お前…
詐欺師だな。
「わかった。(通報するから、待ってな)」
とサイトを安全なPCから覗くと、かなりちゃちいサイトが出てきました。
これは、明らかに詐欺です。
私はポールに構ってしまいました。
(無視すれば良いのに。)
「ポール、あなたは知らない人に通貨取引を薦めるのですか?」
「知らない人?私は私の友達に良いと思っているものを紹介したいだけです。あなたは、私のことが好きではありませんか🥺?これは、定額取引だから税金もかかりません。」
みたいなことを言ってきました。
「うん?まず、ポールのことは好きじゃない。悪いことしてるから。」「して、日本では利益をあげたら税金を払う。」
と教えてあげました。
するとポールは、
「あなたは、全然私のことを信用してない!そんな人とはやり取りできない!」
と怒っていました。
うん。信用してないし、他の学習してる人にこんなことしてはいけないよね。
なんなら、それ私のセリフだし。
早速、運営に通報しようとすると
ポールのアイコンには、すでに詐欺師マークが押されていました。
ポール、他の人にもやっとんたんか…。
【結論】
収入が高いイケメンは、だいたい詐欺師。
←リアルな友達なら別だけど。
出会いアプリでも言語アプリでも、どこでもいるから、気をつけろ!
【完】