年金も郵貯も国際金融がむさぼり放題。まともな投資をしているならまだしも、とんでもない格付けにまで手を出してるとか…ウルトラCに手を出してそうで怖いわ…

 

暴落しようが儲かろうがどうでもいいんだよ。手数料だけで膨大な利益が転がりこんで笑いが止まらないってさえー

 

ポチの脳裏には国民の顔が過らないのか? え? 庶民なんか接することないから知らね、って? じゃあ、「街頭演説で必死に声援を送ってくれたあの人」とか…、そういう人たちが苦しむ姿を想像するというメカニズムはないんか? もうね、「感情マスキング」でも施されているんじゃないか、というレベルなんだけど。

 

                下矢印

 

 

思惑通りなんだろうな。「預金封鎖」ももちろんだが、経済的徴兵制も狙ってるよね。飢餓で苦しむ若者たちにある程度高額な給料提示して「生活費はかからないし充分な食事が与えらえる」と謳ったら入隊希望者長蛇の列かもね。(高校生がブラックバイトの長時間労働を当たり前にこなしているという現状からして布石) 

 

 

私は「天意なら滅亡も仕方ない」と思ってるので、自分だけの命なら何をしようとも思わないのだが…

 

でも、等身大で小さな幸せを嚙みしめながら一日一日を生きている善良な人達を見るにつけ、こういう国民を地獄に突き落とす日本政府が許せなくなるんだよねむかっ 

 

岸田という人がただのパペットなのもわかっているし、岸田という人が居なくなっても「代わりのポチはいくらでもいる」というのもわかっている。けど、表情にかけらの「罪悪感」も「逡巡の色」も見えないのが許せない。

 

「守るんだ!」なんていうアニメの主人公ポジションはやめとくが(というか、無理なんでw)、とりあえずはIQを高めて自分の戦力をあげること…かな。それから「黙らないこと」。ヴィジョンは苫米地博士の「戦争と差別のない世界」に合わせます。

 

ポチナチも起爆剤としては役に立つ、ということだねニヤリ