学校の先生に不登校宣言をしたときの
先生との会話を
が教えてくれました。
(隣のクラスの先生)から、
学校にくるよう説かれたようです。
なんで(明日から)来ないの?
(以下、言い回し略)
つまらないし、
勉強も家でした方がまし
わからないことは
先生がいないと教えて貰えない
お母さんに教えて貰う
お母さんには無理
無理じゃない。
お母さんの方がわかりやすい。
全部は教えられない
全部教えられる
勉強以外の学びもあるのが学校
そのために先生が何人もいる
何人もいても
お母さんの話の方が役に立つ
それはない
お母さんをバカにしてるんですか?
完璧な人間なんていない
は?
休んでも
の問題解決にはならない
別に解決しなくて良い
という話だったそうで、
とは、
ひとつひとつ色々話しましたが、
本当にお母さんが
先生何人分もできる風に
本当に言ったんだとしたら、
穴があったら入りたい~っ
ってのが一番でした。
ホントやめてほしいです。
反省するべき発言は
多々ありますが、
次会ったとき
どんな顔すれば良いの?って
本当にマザコンなんだな、って、
いや、お母さんも
レベルなら
どの教科も教えられるけど
中学校の先生レベルで
教科指導の能力が上だという
言い方をした覚えはないんだけど…って、
本当に恥ずかしいです。
早く学校に戻そうと思いました