目標300点で、

私の不在の間に私が与えた課題は

6から7割していました。



一番苦手な数学は、

少しだけ一緒に勉強をして、

わからないところは飛ばして、

6割ほどしか

できていませんでした。



国語はとにかく漢字を

100%覚えるように伝えました。

読解は、なかなか自主学習は

難しいので、

プリントやワークの

答え丸暗記的な

決して良くはない学習を

したのかしていないのか…。

(なにぶん証拠が残らないので。)




英語はほとんどしていません。

ワークを私がいる間に持ち帰れず、

テスト範囲はしたと言っていますが、

ワークを学校でしたのか

家でしたのかわかりませんが、

答え丸暗記系は

ゼロではないものと思います。




社会だけは、

そもそも答え丸暗記系ですが、

連日「したよー」と

言っていたので

したのだろうと思います。




理科をしたと言う話しは

全く聞いておらず、

ワークがないので

たぶんしていないと判断しました。




これで私から出された課題の

6~7割ってことは、

学校の課題の3割に満たない

かもしれません。




そんな中、

テスト当日も私は不在のため

教科も確認しなければ

頑張って、の声もかけず

2日目の対策も全くの

ノータッチでした。




そして、

私が帰宅した日に

テストが返されました。




ニコニコただいまー!

  おかえりー!



ニコニコおかえりー!

  ただいまー!



と、お互いに数日間の報告をし、


ニコニコ今日ねぇ、

  社会返されたよー。

  何点だったら「良い」?


ニコニコ70点。


ニコニコおしい!

  64点。


ニコニコおー。惜しい。


ニコニコ全部これくらいだったら

  いいよね?


ニコニコ良いねぇ。






LAWSON 泡ショコラ