そんな中、

おごってくれるはずの

ニコのお財布を探すはめに…。


タクシーに置き忘れていて、

タクシーもわからず、

とりあえず警察に電話。


そしてそこは、

以前にも

ニコのお財布を

預かっていてくださった警察署でした不安


ドクロ「何回失くすの?!」

って思われたかなぁ?




つい、私が電話しそうになるけど、

まず、ニコを落ち着かせて、

心当たりのタクシー会社に電話。

数件かけたけどでない悲しい

最寄りの警察署に電話。


私が払うつもりでお店へ指差し


ニコえ?俺、運転できん?


ニコニコあ、そうだ。


ニコどうしよう、最悪。

  あー、マジどうしよう。


ニコニコ明日警察署に行って、

  事情を話して、

  再発行か、仮の免許証か

  だして貰えるか聞きなさい?


ニコ送ってくれる?


ニコニコ仕事。朝の9:00からとかしか

  対応してくれないと思うし、

  自転車か徒歩で行きなさい。


ニコはぁ、最悪。

  え、ここの支払いは?


ニコニコお母さんが払うわよ。


ニコごめん。


ニコニコいや、いいよ。(笑)

  楽しむしかないでしょ?

  折角なんだし、美味しそうよ?


ニコ財布見つかったら払うね。


ニコニコ(笑)ありがと。

  そのときは倍返しで。


ニコえ?!


ニコニコ冗談よ。



発達障害。

ポケットに長財布は

向いていないと思います。

バッグを持った方が良いと思います。


財布とスマホとキーケース。


3つの管理は

難しいのだと思います。



タクシーの座席に置いてしまったのか

ポケットから落ちたのか、

タクシーの運転手さんが

警察署に届けてくださり、

事なきを得ました目がハート


次のお客さんが

気づいてくださったのか

運転手さんが

気づいてくださったのか、

本当に優しい方のお陰です。


お財布も大事にしていたものだし

(なら失くすな、とかありつつ)

複数の免許や資格証も

マイナンバーカードも

入っていたので、

これからは分散するそうです。





アボカドと長芋の

わさび和え目がハート


美味しかったです~目がハート

今度、お家でしようと思いますニコニコ