お家の近くに
個人経営のサロンができて、
JNA認定講師さんで、
行ってみたら
ネイルですっごい気分があがって、
通おうって思ったのですが、
ちょっとこだわった注文をしたら
「何か違う」って思っちゃって、
遠いところには
通わなさそうだし、
ネイルするのをやめそうだな、
とか思っています。
手は、お仕事上無理なので、
フットのみなのですが、
あがるためにお金をかけて、
気に入らなかったら
すっごいさがります。
もっと伝え方が上手に
ならなきゃいけないのだとも
思います。
色も、いっぱい種類があるし、
この前派手だったから
派手好きだと思われたかな?とか、
私のチョイスした色味が
この柄を引き立てないのかな?とか、
柄描くの、苦手なのかな?とか。
今月末、ラストチャンスの
勝負ネイルをお願いして、
ちゃんと絵を見て、
描き直して貰ったり
修正は適切なタイミングでお願いして、
気に入らなかったら、
次からシンプルネイルのみにするか
違うところに通うか、
次回オフのみにするか...。
え?夏が来るのに?
悩んでます。
ピーマンたっぷり親子丼。
ピーマン大好きなは
喜んでましたが、
私は、
ピーマンがちょっと口に障るので
やっぱり玉ねぎが良いな、と思いました。