ワークの答え合わせをしていて、
まだ知識として身に付いていないな、
と思ったら、
テキスト部分を全て書き写し。
なんで?
もうわかるって!
わからないところがあるからよ?
10回書け!
100回書け!
より、
聞かれて答えられなかったら
もう1回書くんだよ?
のほうが、効果的だと思います。
覚えながら書くので、
大体1回で覚えます。
もう、今の時代
やってる人いないかも知れませんが、
いっぱい書かせると
やる気を削いでしまうだけな気がします。
ただ、
補足説明はいっぱいします。
お母さん!
これ、亜寒帯?寒帯?
「亜」には、二番目とか
次、みたいな意味があるよ?
おおっ!わかった!
+αで付けてあげたい知識が
いっぱいあります。