卒業生を送る会。


当然、

希望の進路が叶わなかった先輩も

いらっしゃいます。


役員の私は、

ニコニコ「卒業後の進路とかきいても良い?」と

事前打ち合わせ。


グッド!「おおっ!いいっすよ!」と

盛り上がった男子2人が

まさかの浪人生。


私は、2人の反応に、

さぞ希望通りの進路を叶えたのだろうと

思っていました。


それが偏見ですよね。



ふたりは、

「浪人です!」


「高校生活に一切悔いはないです!」


勉強もしろ!」


「他にもいっぱい学ぶことはあるから、

友達との時間や、反省の時間(笑)

全部大事にしてください!」


「大学は来年でも行けます!たぶん。(笑)

高校生活は戻ってきません

後悔しないように!」



と、なんとも堂々たる姿で

話してくれました。




負け惜しみとかじゃなくて、

本当に高校生活を楽しむべきだと

後輩たちに伝わった気がします。


大学受験のための

高校生活ではなく、

ちゃんと【今】を大事にすることは、

とっても大事だし、

来年以降の

落ちた子の心の支えになる気がしました。






桜、咲いていました