ママ友…ここでは、

単純に我が子の同級生の

お母さんを指しますニコニコ




先日、

ニコ高校卒業長男の

中学校の同級生家族が

数名集まりました。




日頃、会わなければ

連絡先も知らない方々ですが、

誘っていただけてありがたく、

飲みながらお話をしました。



当然、進路の話になるわけで。




おねがいニコ君はどこ行くの?」


ニコニコ「就職で、自宅から通います。」


おねがい「どこなの?」


ニコニコ「○○って、ご存知です?」


おねがい爆笑ニコニコ「あー、あそこ!」



みたいな。



続いて

おねがい爆笑さんのところは?」


爆笑「○県。」


おねがい「へぇ。どこ?」


爆笑「○(地域)辺り。」


おねがい「へぇ。どこに決まったの?」


爆笑「専門学校に。」


おねがい「どこ?」


爆笑「。。。」


ニコニコ「何系とか聞いて良いですか?」


爆笑「パソコン系の。」


ニコニコ「へぇー。おねがいさんはどちらなんですか?」


おねがい「○県。ニコニコさんは?」


ニコニコ「○大○部です。おねがいさんは大学?」


おねがい「うん。」


ニコニコ「どちらに?」


おねがい「だから、○県。」


ニコニコ「の?」


おねがい「この前、○○先生に会ったんだけど、

  爆笑さんに、すっごいしつこく

  進路聞いてきたよねー。

  学校名言うまで、どこの?どこ?って。」






逆に気になるけど、

どうせ、子どもたちから

みんな聞くんだろうけど…。



ちなみに、

別に恥ずかしいような大学じゃないし、

っていうか、

恥ずかしいような大学って何よ?!(笑)



何で聞きたいのに言いたくないんだろう?(笑)



専門学校よりは上、

ニコニコさんの大学より

偏差値とか知名度とかは下、

って感覚なのかな?

と思います。



人のも聞かなくて良いのに。真顔






いただきました!

ドバイチョコ!