ニコニコ中2末っ子次男。


中2。

学年末。




割と大事なテストです。


よね?あんぐり




ノー勉」ほんとです。




私もノータッチで

行かせました。




テスト範囲も

わからないまま。




すてるなら、

今しかないと思ったからです。




中3で「放任」やってみるなんて

大博打はできません。




立派に数学2点

帰ってきました。



先生からは

目「問題読んでないでしょ!」


と言われたらしく、


目記号の問題も○✕の問題も

  適当な数字を書いていた」


と、バレバレだったそうです。




先生、もう我が息子のことは

呆れて諦めてるんだろうなぁ。


申し訳ないなぁ。


と、思いつつ、

ニコニコ「○✕なら

  あと1点でもとれたかも」


ニコニコ「1、2限の英語と社会で

  使いきった」


と。


「えっ?!何を使いきったの!?不安

と言いつつ、

これが

1年後の進路に大きく響く

かもしれない

一抹の不安を

抱く母であります。






中にマロングラッセみたいな

ちっこい栗のカケラが。

こちらも美味。

割らなきゃいけないサイズなので、

ストレスMAXのときに

頬張りたいです。

心穏やかに、チビチビ食べました。

どんな食べ方でも美味しいのは

間違いないです。