にっこりは、小学生からお話をし始めて、

中学生で接種しました。



今のところ副作用もなく

受けて損はない

という程度に感じています。




副作用が怖かったり

副作用と認められない場合が怖かったり

注射そのものが怖かったり、

接種対象の小6~

本人が考えるなかで

色んな思いがあると思います。




注射は経験があるし

痛みも想像できますが、

子宮頚がんは経験もイメージも

いまいち...という場合に、

「必要だから受けよう」となることは

なかなか難しいと思います。



保護者としても

「必要だから受けなさい」とも

なかなか言いにくいかもしれません。




まずは、

お子様と

しっかり話すこと

しっかり知ること

が大事だと思います。




とはいえ、キャッチアップ対象者は

期間がありますので、

無料で受けるか

もう少し考えるか...という

視点も加わります。





厚生労働省から




知らないよりは、
まず知ることからだと思います。

知らずに接種できなかった
子どもたちが、
選択できますように指差し





キッチンドリンカ-

空腹✖美味しい匂い🟰プシュッ


焼きたてに食欲そそる香