ネガティブなことに

心を囚われてしまうと、

他の人に思いやりが持てなくなったり

小さな素敵なことに

気付けなくなったりします。




だから、

いつも、

あえて、

笑顔で誰かを思いやれるよう

心掛けます。




忙しいときこそ。

辛いときこそ。




同時に、

ちゃんと弱音も吐きます。




頼られて嬉しいと思ってくれる仲間がいて、

頑張り屋さんがいて、

厳しいことも言ってくれる先輩がいて、

しっかり応えてくれる生徒がいて、

やっぱり私は概ね

有り難~い人間関係の中にいるのだと

いつも感じます。






心ない人や心ない言動に

囚われていたら見えなかったかもしれない

小さなSOSに

対応できたことで、

泣いて喜んでくださる方がいて、

もしかすると

大きく次へ繋がる提案ができたかもしれない。






こういう私が、

誰かにとって

目の上のこぶだったとしても、

私は私でいたいです。





誰かの笑顔に繋がる

ちょっとした頑張りに

全力を注ぎます。







これ、好き