私は、常々思っていて
子どもたちにも言っているのですが、
義務教育って、
日本の子どもたちに
教育を受けさせる義務を
大人がみーんな持っているって話で、
って話じゃないと、
私は理解しています。
なので、
たとえ中学に通わなくても
教育はできるので、
不登校について
義務違反とかは思いません。
それに、どこかの誰かが
高校に行こうが行かなかろうが、
とやかく言うつもりもないし、
「何も言わないんですか?」
って言われても、
まずどうやら我が家の話じゃないし(笑)
で、もし不登校なり
高校に行かないなりの選択をしたとして、
「何も言わない」こととかある?
とも思いました。
あなたに何も言わないだけで、
きっとお家では悩んだり
話し合ったりしてるだろう、と
思えないこの人、
ヤバ~

と思って、
触らぬ神に祟りなしと、
ヘラヘラしてスルーしました。