子どもたちに言っていて
私自身もちょっと省みたことがあります。
やりたいことを
やりなさい
やりたくないことから
逃げるより
やりたくないことを
やらないことより
やりたいことをやることが大事
なんか、家事をサボることだったり
「お金無い」っていうだけだったり
言い訳したり
誰かに気を遣って我慢したり。
楽しくないことはやめて、
楽しいことだけしよう!と思います。
楽しめるマインドは
私も子どもたちも持っているので、
「やりたくない」の比重を減らし
「やる」ことをいっぱいにしようと思います。
まずは、
「やりたくないお掃除」は
とりあえず見て見ぬふりをして
「やりたいお掃除」を
ちゃんとやろうと思います。
他にも、お仕事に子どものこと、
やりたいことをリストアップしたら
ビックリするほどありました。
ひとつひとつやっていこう!
やらなきゃいけないことも
ひとつひとつこなしていきます。
やりたくないことはやらない。
自分としっかり向き合います!
口いっぱい幸せにする。
大人になったのか、ほろ苦いとか
スパイスとか、あった方が美味しいと感じる。