読書も出会いだと思うのですが、

おすすめいただいた本が
図書館に並んでいなくて、
同じ作家さんの本を借りました。


 

 



Reboot Life

 

↑小石原焼↑




 ↓小鹿田焼↓

 



 

 




ちょっとだけ事実に基づいていて、

ちょっとフィクションで、

面白いお話でした。




私は、あんまり焼き物とかわからなくて、

見に行くのは好きで

行けば買ったりもするのですが、

大事にしているのは

一緒に行った人だったり思い出で、

焼き物に何かこだわりや思い入れは無いです。



だけど、

大好きな人を思い出します。

好きな作家さんがいて、

その方のお皿を集めてた、

とっても素敵な人。



「似てるもの」では

違うんだなぁ、と初めて思いました。



それでも、私は、

違いがわからないのだけど、

彼女が良いって言ってたものを

良いと思えたら良いな、と思いつつ

難しそうです。





なんとなぁく、

器に想いを馳せて、

人の暖かさや人柄、

人の生き死に、

色々考えました。




ちょっと長いお話ですが、

じっくり読めます。







ミスドとGODIVAがコラボしてますね。

全部食べちゃった目がハート


ミスド>GODIVAの

市民に好かれる味です指差し

GODIVAテイストの、ちゃんとミスド。

くどくない、食べやすいドーナツです。