ニコニコ中1男子が反抗期のようです。

なんだか表情が怖い((( ;゚Д゚)))(笑)

私の小言に、睨み付けるお目め。

返事は、聞こえるか聞こえないか。

促せば、ちゃんと聞こえる声で
「言ったし!」と。

朝から、
起こしてあげて
朝御飯を用意してあげて
ストレッチ筋トレを見守ってあげて
できていないところを教えてあげて
電気つけっぱなし
戸を開けっ放し
姿勢が悪い
返事が悪いと
教えてあげて...って、
そりゃあウザイですよね!

でも、これは小学生から
「言って欲しい」
「教えて欲しい」との
確認の上での小言でした。

契約更新指差し
ニコニコ「言わなくて良い」とのことで、
言わないことにしましたニコニコ


そして見えてきたのは、

(薬飲みなさい)
(ゴミ捨てなさい)
(返事は?)
(今日の予定は?)
(○○忘れてる!)

と、全部飲み込んでみると、
ニコニコのタイミングでやっていました。


起こしてあげて
朝御飯を用意してあげて
ストレッチ筋トレを見守ってあげて
できていないところを教えてあげて
電気つけっぱなし
戸を開けっ放し
姿勢が悪い
返事が悪いと
教えてあげて...って、
楽になりました!



反抗期って、
自立&自律のチャンスです。



大人の階段を親が見逃しても、
ちゃ~んと子どもが
反抗と言う形で教えてくれます。




空すら

私を応援してくれていると思えて、

心が澄んでいきます。