夏休みの、とある日に
とある知人が私とにっこりにYouTubeを
見せてくれました。

目子育てが凄いって
絶賛されてるんだって~」


とのことで、見ました。


途中から、
私はにっこりの表情を見ていました。

私の脳内は、
ニコニコ「え?これの何が凄いの?
私には当たり前に見えるけど、
私に育てられた本人は
どう思うんだろう?記憶含め、
私と同じとは限らない...」と、
反応を気にしていました。


途中から、全く反応できない私たちに、
目「え?凄くない?こんな風にできる?」
と聞いてくれたのですが、
私は、にっこりが私に寄せてしまうのも避けたくて、
ニコニコ「どうだった?」と聞きました。

にっこり「え?正直に?普通?(笑)
何が凄くて絶賛されてるのかわかんない。」



ニコニコ(良かった~っ!)


ニコニコ「だよね?(笑)良かった。」

にっこり「ママが凄いってことなら、
わか...いや、わかんない。
まぁ、変わってるとは思うけど、
ママもこれも、凄い...とは、
思わないかな。別に。普通?」

目「できる?」

ニコニコ「...どうでしょう?(笑)
してたつもりかも。」

にっこり「できる。してた。
ママの方が良い。(笑)
私は、ね。ママの方が好き。」




心の中で最大の
ガッツポーズ




灯りを小さくすると

見えてくるものもある。






共有する喜び

きっと、親も子も。