毎年、来年の予定が入りはじめると

来年の手帳を探しはじめます。


使い慣れたものの良さと

新鮮さを求める部分と、

この辺りから気分が新しい年に向かい

爽やかになっていきます。


今年は、子育てがちょっと落ち着き、

同時に人の子どものお世話に

ちょっぴりバタつき、

かといって我が子のスケジュールも

しっかり3人分入っていました。


来年は、ちょっと自分の中でも

変えていきたいところがあり、

お高い手帳もじっくり見ました。


素敵なページがいっぱいある手帳も

「お!これいい!」と思うのですが、

  

「ここは大きくしてほしいのよねぇ」とか




「これ面白い!」と思うけど、


  「でも、これいる?」とか、


金額を考えると、私にはほんの少し

不満があったりもして、

でも、見ているだけで元気になるし

ワクワクしました。



結局は毎日開くので表紙も大事でして。


表紙も中も、ディズニーが

散りばめられていると毎日元気になります。

と、いうことで、

プリンセス、ミキミニ、プーさん...

キャラクターは違えど

割りとここ↓に収まることが多いです。


 

去年のプーさんは、

Weeklyが一言メモみたいになってて

すごく良かったのですが、

今年も中が同じだし...。

日記書きたがる私に合ってるんだけど、

ちょっと、何か...。

monthlyは他のも申し分ないのですが、

来年はちょっと変えたくて...。


 


 こちらにしました~っ指差し

 

表紙も可愛いんですが、

プリントなので凹凸はありません。


なんだかんだいって、

わがままを叶えるなら自分で

好きなものだけを揃えていっちゃおうっ!

と、思いました。


失敗するかも?って思います。

それも、私の「変わりたい」「変えたい」に

ピッタリじゃないか!と思いました。


 シンプルなものを選んで カスタムしたり

良いとこ取りできたら良いし、

気分でも反省を生かしてでも

違うと思ったら

毎月新しいスタイルに変えられる!

何よりもここ↓五ミリ方眼的なとこが

自由度高くて楽だと思います!

【デルフォニックス手帳 2023年版/2022年10月始まり】 ロルバーンダイアリー レースM ホワイト

 

カスタムページがいっぱい指差し

惹かれまくって決めちゃいました。


可愛く、且つ機能的に使えたら良いなニコニコ