
一緒にいるお友だちに聞きました。
「尋問だ」と笑われながら







どーのこーので...」


その時にも勘違いって言ったのに。」



俺、何回くらい◯◯したことあるかな?って。」

「こんにちは~っ!(笑)
いや、無いですよ(笑)」




A君に意地悪したのとか見たこと無い?」




私の聞いた話の中では、

誰も知らない所でならわからないとしても、
どうやら「それやってるの、Aじゃん?」
という話でした。
正直、私は納得ができています。
今まで私が
から聞いた

A君からされている嫌なことの話は、

確認をしていたのです。
「こういうのは、そっとしておきなさい」
「やめてって伝えなさい。」
「その後されなくなったなら良かった」
「あなたが何かしたからでしょ?」
と、その都度消化してきましたし、
基本的には
の改善を図ってきました。

LINE上でも、他のお友だちに
「
も悪い」とか言われているのが

本当にありがたいです。
当然、お友だちからLINEで指摘されても
素直に聞けず、
「自分も悪かった」と反省&改善に至るのは
少し後になるのですが、
それでも、
と付き合ってくれて

導いてくれるお友だちに感謝です。
そして、
が何も悪いことを

したことがないわけではなく、
これまでにあったトラブルについては、
謝罪もしています。
(
のお友だちたちにも、何度謝ったか)

とりあえず、

安心できます。
悪いことはします。
その時にしっかり導きたいと思っています。
だから、A君のお父さんにも
「何でも言ってください」と
伝えていました。
これも、後で少し反省することになるのですが...。