ニコ高1男子がお友だちに意地悪をしていました。




ママ友は、

私だからそのままLINEしてくれた。


息子君の辛い気持ちと

ママ友自身の悲しい気持ちを

真っ直ぐ伝えてくれた。


知らなかったら...と考えると

本当にゾッとする。


ママ友には、まず

感謝の気持ちを伝えた。

そして、

ニコとちゃんと話すことを約束した。

最後に、ママ友と息子君がどれほど

傷ついたか、辛いか、

はかりしれないけど

申し訳ない気持ちを伝えた。


こんなとき、1番に有り難いと思います。


知らせてくれなかったら、

ニコがどんなことを抱えて発して...

勿論、把握なんてできません。


当然、ニコがそんな意地悪を投げ掛けたことを

自ら私に報告してきたりもしません。


子どもは、当然、

隠れて悪いことをします。


臭い物に蓋をせず、

しっかり向き合い、

してしまったことや

本人の気持ちに向き合い、

向き合わせ、

問題の根本を解決に向かわせたいと思います。


それは、簡単ではなく、

解決の方法も結果も様々です。


全力を尽くす

ということしかできません。