親として、
受験生の母として、
今、確実に焦っています。
でも、やっと
真っ直ぐに向きかけた
に
畳み掛けるようなことはしません。
進路実現、夢、自己認識、
努力…
自分と向き合うことから逃げて、
今はまだ
逃げることこから抜け出したところで、
逃げ道は両手を拡げていて、
ほんの少しの心の負担が
簡単にその扉を開けてしまう。
いや、その扉、開きっぱなし!
大丈夫。
本質、大事なのは、
この子はこの子ってこと。
造花じゃないから、
水やらないと咲かない。
土がないと根を張れない。
まだまだ、人生の序盤。
私の子育ては
あと三年でも、
この子の未来は何十年。
このたった数ヵ月を
焦ってはいけない。
「どうするの?」って
進路のことを言いたくなるけど、
今じゃない。
自身が向き合うまで、
向き合えるだけの
心の安定があってこその、
【自立】。
私は添え木じゃない。
ただの水やり当番。
そして、雨だって降るんだから、
毎日やらなくて良い。
日照り続きに
水をやるだけの
お母さん。
大丈夫。
色々したく、
言いたくなるけど、
今じゃない。