~独り言~
粉瘤治療の今昔
私が研修医だった頃は、粉瘤治療は、いかに袋を崩さずに取り除くかということが重要視されていました
私もその手技を覚え、袋ごと綺麗に取り除くという手技で治療していました
今は”くりぬき法“というやり方が主流です
最初から袋に少し穴を空け、まずは中身を絞り出します
そうすると、袋がぐしゃりと縮こまり、最初に開けた穴から取り出すことが出来ます
傷も小さく済みますね
ただし、全ての粉瘤がこの方法で治療可能というわけではありません
特に炎症などを起こしている粉瘤は、くりぬき法では袋の取り残しの可能性が出てくるので、従来通りの少し多き目の切開が必要です
あとは、堅めの粉瘤も、小さな穴では中身が旨く絞りだせず、少し切開を広げる必要があります
粉瘤の治療には、いろんな手術のやり方があります
担当医の先生とよく相談して決めましょう
❋さかえ血管外科・循環器クリニックとはどんな病院? ❋
足の血管「下肢静脈瘤」と手の血管「ハンドベイン」の日帰り治療を中心に
•循環器内科(高血圧·脂質異常症·狭心症·心筋梗塞·心不全·不整脈·閉塞性動脈硬化症など)
•一般内科
•日帰り外科(粉瘤·脂肪腫·傷、外傷処置など)
•健康·美容点滴
•心臓血管ドッグ
•セカンドオピニオン外来
•各種検診·予防接種
…等を行っているクリニックです!
皆様のQOL(Quality of Life=人生の質·生活の質)向上のお手伝いが出来るよう、患者様お一人、お一人と向き合い丁寧な診察・治療を心掛けております。
〒460-0008名古屋市中区栄3-7-22栄928ビル6階
☏052-212-8523
10:00~13:30(診察・手術・検査)
15:00~18:30(診察)
休診日:木曜、日曜、祝日
~独り言~