~独り言~

 

車が好きなので、盗難防止には気をつかっている

 

純正の警報器に加えて、物理的な盗難防止装置を複数使用している

 

昔から、車の盗難防止には物理的、視覚的に盗難防止装置が付いてるぞと知らしめるのが効果的といわれていた

 

先日ニュースで、ハンドルロックを電ノコで火花を散らしながら切断し、まんまと車を盗難していったとの報道を見た

 

そこまでやるのか・・・・・・と思った

 

その盗まれた車は、ハンドルロックとタイヤロックもつけていたが、タイヤロックはそのままつけたまま強引に車を発進させて、その車のパワーでタイヤロックを破壊していた

 

衝撃的な映像だった

 

持ち主も、まさか電ノコまで使ってハンドルロックを破壊するなんて想定外だったろうな

気持ちは察するに余る・・・・・・

 

どうすればいいんだ???

 

タイヤ4つ全部にタイヤロックつけるか・・・・・・

 

さすがに面倒

 

車を持たないのが唯一の手段か

 

車好きには無理な相談だ・・・

 

盗難はやめてほしい

 

 

~独り言~