新学年になってから


休みの最終日、寝る時間が毎回24時を過ぎる。

理由は
宿題を
していないから


毎日タイミングを見計らって声掛けすれど

うるせーな


いまやろうとしてたのに言われて
やる気失せた


これ、
なんなの?
反抗期?

昨日は無視して寝たら、夜中に起こされた。

1人で真っ暗い時間に過ごすのは
怖くてトイレも行けないらしい。

じゃー何かと早め早めにやってくれよダッシュ




今朝も学校の準備なんてしてないから、
出る時間になっても出られず怒っていた。

いや、自分のやるべきことだよねー?

イライラをぶつけられまくる。

そして、
遅刻するからマイカーで送ってくれと…車

自分で行きなさいっムカムカ

でも遅刻されると親も行かなきゃいけないから
仕方なく送ったけど、持ち物の確認をしたら、

いちいちうるせーな、
持って来てるっつーの

と言っていたが、

家に帰ったら玄関に置いてあった。


学校まで届ける元気もなく、そのままに。


コレ、
持って行ったら持って行ったで怒るだろうし、
帰って来たら帰って来たで怒るパターンよね。


反抗期なんだか知らんけど、
上の子の対応がちょ〜大変笑い泣き


あー、本当に疲れるダッシュ