涼を求めて西丹沢滝めぐりのトレッキングへ行ってきました♪


こんなにダイナミックな滝に出会えました♪

西丹沢ビジターセンターからスタート
西丹沢公園橋周辺はキャンプ場に近いため、沢山の人が川遊びをしているのが見えました晴れ


前も一度来ました
台風の後だったので橋が壊れていたり、倒木があってその時は途中で引き返しました
リベンジだよ〜ウインク
クーリエも、すっかりアウトドア女子
お水の中も元気に歩いて進みますよ
透き通ってとっても綺麗


橋だってスイスイ渡りますDASH!


でも最初は、こんな風にへっプリ腰でした
何回も渡るうちに慣れたようです


険しい道も結構ありました
小さい身体でも頑張って登ったよ〜


沢を歩いたり、橋が壊れた箇所もあって
水に濡れるの覚悟のトレッキングです




小さな滝をいくつも過ぎると落差40mの下棚の滝へ到着ビックリマーク





さらに登って本棚の滝へ♪
  

到着〜〜アップ


条件が良く落差60mの豪快な滝の下近くまで行けて下はすごく涼しかったよ〜🐶
その隣にも滝があり2本並ぶ滝が見れます👍


気持ち良い
マイナスイオン〜〜


滝を眺めながらおにぎりと茹で卵でモグモグタイムウインク

その先の登山ルートも行きたいところですが
ゲリラ豪雨が怖いので晴れてるうちに下山しました👍
また次回のお楽しみ
お盆なのに誰もいなかったよ



 川の砂の上がキラキラ 
としていたので見てみると重みもある
これは砂金です✨ 写真じゃよくわからない
でもこれは…宝の森かな 

滝パワーと森林浴で気持ちの良いトレッキングが出来ました