お正月から1月がビューンと過ぎ
2月いり…!?

我が家ではお嬢さんの受験がいよいよスタートしました絵馬

なんとか無事に試験が終わりますようにお願い

{C0C8252A-07A2-45EC-9776-FA8EAE97C142}

そんな願いをたっぷり込めた節分を迎えました。
忙しい朝に干瓢と椎茸、卵を焼いておけばその後楽〜〜音譜

って思っていたら、高野豆腐忘れたびっくり

高野豆腐はお嬢さんが大好きなので
外せませんビックリマーク
慌てず騒がす、椎茸を茹でた煮汁でさっと煮含めました。

さぁ〜〜巻くぞ〜〜
{C280EF85-859B-424C-BF33-01E81F91B01A}

2018 恵方巻完成です〜

{61B82112-CCD3-43E4-8CEF-A07E8CB85CD7}

{6C9C73C2-2CFD-4437-9201-D28CFCBD6430}

息子君が面白い海苔を頂いてきたので
こちらも 巻き寿司に使いました

{A5624921-820E-421B-B5AC-E4611A816FCD}

佐賀海苔の海苔込みチラシだそうですよ

恵方の南南東を向いて願いを込めてかぶりつきましたよ

鰯のつみれ汁も一緒に
{D9818815-6C80-48ED-B7FD-7558D951491B}

恵方ロールも作りました

{86F5A8E9-D6D7-427A-8795-9FF32654908F}

黒豆黒糖ロールです

{88CCC04E-D5EF-4B78-82F0-125B4218F0E1}

黒糖のしっとりとしたスポンジと黒豆が合います

  


鬼⁇どこにいるの〜〜?

{3DC6DD7C-151E-4113-B460-8F6ED3336CC2}