お正月の帰省は、3年ぶり 

息子君の受験があったので、今年はのんびりできました

手土産に、お嬢さんと一緒に、ガレット・デ・ロワを焼きました

ガレット・デ・ロワは、フランスでは新年のお祝いに欠かせない伝統菓子

ガレット・デ・ロワの楽しみといえば、フェーブが誰に当たるかですね!フェーブは陶器製のかわいらしい人形など。
フェーブを入れ忘れそうになったけれど、きちんと中に埋め込んで焼きましたよ

模様をつけるのは、お嬢さんに任せました

岐阜の実家では、皆んなでワインや蟹さんなどを囲んで楽しくおしゃべり〜〜

そして、見事フェーブを手に入れたのは、
おばあちゃん







王冠👑をかぶり、皆んなに祝福されました

嬉しそうでした

ちゃんと、ほら 

あったよ〜〜

翌日は、おばあちゃん達とお出掛け〜♪
行ってみたかったお千代保稲荷神社へ
でも、仕事初めの日だったので、すごい人 

境内の中に入ってのお詣りは無理そうだったので
、縁日を楽しみました!
初めての名物どて煮や、お嬢さんは初めてのりんご飴

お兄さんの買い物にもお付き合い

三重の長島スパーランド
にあるアウトレットへ。

クーリエも一緒にお買い物

ワンコと一緒に入れるお店で、あんかけきしめんを食べました

きしめん美味しい〜
大好きです。


そんなこんなで、短かったけれど、楽しく岐阜で過ごしました

帰りは富士山がとてもきれいでした 




クーちゃん………
写真は寝てばっかりですね 



でも、楽しかったね 

おばあちゃんありがとう
