今日は、真夏~~~サーフィン
朝お散歩したら、もうヘロヘロです。
お散歩コースをショートカットして、プール遊びにしました 宇宙人

世界の平和を守る為、ホースの水と戦うパンチ!クーリエです 

{C1AAD3E3-CAED-4CBD-8888-27B8A5759617:01}

うーーーん冷たくてきもちぃ~~

{5432EBD5-5F35-45E3-9071-DC5260E20284:01}

クールダウンしたら、ちょっと日向ぼっこ晴れ

{DF6684EF-9884-40E3-877C-419DC74416AB:01}

プール遊びは、楽しいね~

 

先日、スコーンにつける中沢のクロテッドクリームが、半額に ← ケチ    お買い得なので、久しぶりに購入しました

ですが、バターは貴重ビックリマーク
というわけで、今流行りの、ココナッツオイルを使ったスコーンを作ります
     
{20F40E68-0C8C-4ABF-B8F6-7F7AE24A97A0:01}

  ナイフとフォークココナッツオイルスコーン材料ナイフとフォーク
小麦粉   250g
ココナッツオイル    大さじ 2
砂糖      大さじ   1
ヨーグルト    大さじ2位 固さを見て調節
卵    1個
ベーキングパウダー    小さじ 4
ナッツ、クランベリーなど

作業は、全てフードプロセッサーで行います
① 小麦粉ベーキングパウダーを合わせた粉に、ココナッツオイルをまぜる。

②その他の具材をまぜて、まとまったら取り出し、ナッツやクランベリーは、手でおりこむように入れました。
2㎝に伸ばして型抜きします

フープロで作ると、簡単すぎますね汗

{19186D42-F526-40BF-997B-36CD9D03A611:01}

たっぷりナッツやべクランベリーを入れました

{903DFEE1-AE42-4476-8ABB-E2C0B13AC707:01}

型抜きして、190℃で13分くらい、焼きます

保険として、プレーンのスコーンも焼きました

ホリデーモーニングですよ~  
{66386297-555B-478B-9AA6-A637146A8C61:01}

ココナッツ香る、スコーンが焼けました♪

 クロテッドクリームを塗っていただきまし

上手にできたら   
{82C30466-7B30-4AB3-B7BA-74ED1D2C1437:01}

オオカミのお口のように仕上がります

是非、ココナッツオイルでお試しください