2日は最近では、毎年恒例の福袋巡り
お嬢さんと、2人で朝からショッピングへGO音譜

そんな中パパさんは、今日もお仕事あせる
お疲れ様ですお茶

お嬢さんは、洋服など。
私は、紅茶や富澤商店などの福袋をGETしてこの袋の山 
{A524FF6B-E6BD-4881-A09B-1D410A626D26:01}

 こんなに買ったのはてなマーク

アクセサリーなどがたくさん入った300円の福袋にはこんなのが入っていたよ
{F014D9C6-C1FF-49D3-BD2A-A53504805E2E:01}


横浜そごうで65周年記念のスヌーピー展がやっていたので、スヌーピーファンの私達2人は、行ってきました

{F8E0A24F-9700-426F-9C58-D5AF6E429EE9:01}

お留守番のクーリエにもちゃんと、お土産を探しました

こんなのどうはてなマーク
{812EA398-F0EE-4D88-BCCB-109D0C5B2522:01}

 なにこれはてなマーク
    ブーブーなりますよん

{B4D2C089-2DFD-4F92-89C2-CC9F4A542ED3:01}

 とても気に入ってもらえたようです。

{C1ED289C-549E-43BA-BBA6-2C12DF000B9A:01}


   

お正月に焼く最初のパンは、やはりコレ
黒豆パンです。

昨年も、ご好評頂いたので、今年も作成。

{16237588-A48A-4036-BBAB-7E6271F5AB44:01}


白い生地と抹茶の生地の間に黒豆をこれでもかっていう位無駄に挟んで、グルグル~っと巻きます

散歩に出ていたら
過発酵
でも、焼けました 
{3C628ACA-3E0E-4954-B5F7-A07F494051D2:01}

切ったらやっぱり失敗やね ダウン
美味しいから、ドンマイ
{EE480679-FA90-4D00-8460-47FFD2EF6C0D:01}

夜はお節とローストビーフを焼いて、パパさんを労う
お疲れ様~~

{FE3F4538-0B55-49FA-9A14-311049621529:01}

我が家はお節を結構食べてくれるので、今日でほとんどなくなりました 
煮物は残ってるけどね。

クーリエには、栗きんとんの時のお芋を茹でたものを

息子君は、今日から塾始動

私とお嬢さんだけが、お正月を満喫のようです