先日は、クーリエのお誕生日にたくさんのお祝いメッセージありがとうございました

さて、先日作ったクーリエのケーキレシピをご紹介します。
人間も食べれます

クーリエは、よく噛まずのみこんじゃうタイプ
なので、フワフワで喉に詰まらないケーキにしましたよ♪

少量だと作りにくいのでケーキは、小さくカットして使います。



12cm丸型2台分 or 18cm丸型1台分

☆水切りヨーグルトにします
卵 2個 (卵黄と卵白にわける)
小麦粉 20g
完熟バナナ 半分
(ハネミルがない場合1本)
水 10cc
ハネミル1本15g(犬用の栄養補助食品)飾り用フルーツ




冷蔵庫で一晩。

材料はこちら
砂糖の代わりにオリゴ糖とはちみつが入っている、ハネミルを使います

ハネミルは、水で薄めてミルクみたいに飲むかフードにかけて与えるものです。


バナナが完熟でない場合は、レンジでチンして柔らかくします。
ハネミルいわゆる練乳ですね。







様子を見て竹串を通して何もつかなければOK!
砂糖やオイルが入っていないので仕上がりはちょっと悪いです





仕上げのデコレーションは、お嬢さんにまかせました

あまった生地は、みんなでいただきました
バナナの甘みが入ったホワホワケーキです。人が食べると甘みがたりないけどねですけど。ハチミツをかけてもいいですね。



水切りヨーグルトで、出た水分はホエイです。美容、健康にとてもよいので捨てずに有効活用

お肉をホエイにつけておくと、柔らかくて美味しいお肉になりますよ

水切りヨーグルトの残りはフレッシュチーズとして、パンに塗ったり、
ボジョレーのおともに 


クーリエは、知ってか知らずか…喜びのあまり、いつもより激しくおもちゃをぶんぶんさせていました
