岐阜の長良川鵜飼に初めて行ってきました~。
{CCEDBF35-18F0-4BE0-AE39-E2C9723EE72D:01}

長良川の鵜匠は職名を宮内庁式部職鵜匠といい、国家公務員職になるらしいです目
ほほ~~。知らなかった。

{BD99041F-77DE-48C7-B85C-15A338821C97:01}

舟に乗る前に、街並みを散策。

{D04AC015-24EA-47D1-864A-DEA187A3878F:01}
{6F04DCF9-FEDC-4E66-B301-8BAFC5933FF3:01}

京都みたいに、風情がありました。

いざ出発❗️
舟は、貸し切り
{83541C96-E370-449D-ACAE-74169129C915:01}

川を舟で上っていきます。

夜になるまで、お弁当を食べて過ごします。涼しくて、気持ちがいい!
お弁当  真ん中に鮎がいる(^ ^)
{F70FCCA8-95D1-4259-8F78-1F83C06D4E39:01}

ケーキを持ち込んで(持込み可でした)
パパさんのBirthdayをお祝いクラッカー
{AA069193-DCD4-485C-9A05-1216D3E62D12:01}

金華山に、岐阜城。
{61548863-3246-4988-8223-32058EB637C5:01}

{43F569F7-38C4-4B5C-B3DB-0F62FD71BB15:01}

花火の合図で、川沿いのホテルの灯りが消され、鵜の漁が始まります。

{784CB574-A0B0-4E6C-AE39-74C6740C4697:01}

最後は並んでの漁。

テレビでは見たことあったけど、初めて近くで見て、楽しかったです 
感謝です。