梅の季節ですね~~。

わが家はお酒は飲まないので、梅酒作りなどはした事がありません。。。

でも、こんなのやじるし を見つけたので早速購入ポイント

お中元8

お菓子作りにに使っちゃいましょう音符

適当な大きさにカットして、バターケーキに入れます アップ

青梅2


梅酒の梅なので、ブランデーケーキ風はてなマーク

をイメージ。。。

そんなに、お酒の味は強くないですが。

生地をカップに入れて焼きますオーブン


お中元9


5分焼いた所で上にお豆さんをのせました。

始めにのせると、沈みます。。。ダウン


青梅1

こんな感じに焼きあがりました。

お嬢さんは、絶対美味しくない!?  (梅干し×梅酒×)

って、言っていましたが

でも、食べてみると意外にいける~~おっけぇ~い。 との事。
ハチミツとトレハを入れたので、しっとりとした焼き上がりになります。



抹茶豆パンも作成ポイント

抹茶豆パン4 抹茶豆パン2

グルグル~と巻いて焼いて完成 おっけぇ~い。


抹茶豆パン1

ケーキとパンをセットにして プレゼント

いつも野菜を送ってくれる、叔母様叔父様ご夫婦に送りました~。 ゆうパック

なので、ちょっと両方 ”和風” にしてみました。


感謝 感謝です 好



プラスジャックラッセルテリア


涼しいね~~

すぐに眠くなっちゃうの。。。