先日、人生初の胃カメラ検査をやってきました…
定期検診のバリウム検査にひっかかり、再検査となった訳です。
バリウムの結果を見た際に、結構大きなポリープが食道にあって
愕然としました
二次検査を受ける前に、医師に驚きの質問を受けました。
「タバコは吸いますか?」
「吸いません」
「お酒は好きですか?」
「いいえ、飲めません」
「発ガン性の物を食べていますか?」
「………。」
気をつけてはいるものの、世の中には知らない間に危険な物を口に入れてしまっているらしいです
保存の効くものや、健康と思っている物でも、輸入先やその産地でカビ防止剤や農薬を大量に使っているとの事
体の事を考えるなら、保存のきかないフレッシュなものを食べるのが一番だとその先生に言われました
検査までしばらくの間、やっぱり心配で…。
キッチンにもブログにも、なかなか向けませんでした~
今一番の心配は、子供達の事より(もう大きいし大丈夫なんとかなる)
子犬のクーリエ
入院したらくぅちゃんどうしよう
とかそればかり考えていました
幸い、検査結果は良性
刺激を与えないようにとの先生の指導がありましたが、良かった良かったと、みんなでホッとしました~~。
あ~健康って大事
つくづく感じました。
突発性難聴になった時も同じ事言ってたな~

そんな事は、知らないようです。。。