久しぶりのお菓子教室音譜

今月は、バレンタインの試作品ですラブラブ


もうすぐ、バレンタインチョコレート

我が家では、お嬢さんの友チョコがメインの手作りになっています。

 (頑張れ息子君。。。 )


1月お菓子1


こちらは、チョコバーです音符


チョコを溶かし、ナッツ類を入れただけのチョコバーではありませんビックリマーク


中には、キレイな色のギモーヴが入っていますドキドキ

カットすると、こんな感じ これ↓
1月お菓子4

カシスと、フランボワーズのギモーヴです。

ピンクが、すごくかわいいで~す。


チョコレートには、アーモンドプラリネが入って、とても美味しくってかわいいチョコバーになっています。


でも、ギモーヴを作るのがちょっと大変あせる

今、どうしようか娘と検討中です。砂時計


こちらは、アップルパイです。

1月お菓子2


本当は、焼き芋パイを作ったのに、写真を撮り忘れて、お口のなかへ…

そちらは、また今度披露しましょう。


二番生地をうすーく伸ばして作ったアップルパイですが、

サクサクして、美味しいですよ~

うす~くスライスした、リンゴのアクセントもいいですラブラブ


1月お菓子3

軽いし、薄いので、

袋に入れて、プレゼントにも最適なパイです。

バレンタインは、どうしようかな~~はてなマーク

今年も楽しいバレンタインづくりにしようと思います。


昨年は、こんな感じクリック  昨年のいろいろトリュフ クリック


チョコバーを小さくアレンジしようか…

クレープを使ったチョコをお嬢さんが試作していたのも美味しかったな~音符


楽しみます好