今年最後の大仕事~~
お節を作ります。
朝から買い出しに行き
地方によって、丸もち、角もち…いろいろ違いがありますが
我が家には、とくに決まりもなく
次は、おせち~
紅白までに仕上げなきゃ~~
我が家の子らは、割とおせちを食べてくれます。
私が子供の頃は、なますと田作りと煮物の一部位しかしか食べなかったな…
黒豆→煮物→昆布巻き…は難しいので結び昆布→栗きんとん→
田作り→伊達巻→なます
ここまで作ってとりあえず終了~~
写真を撮る暇もなく 完成品のみ。
でも、やった~準備完了
喜びもつかの間、年越しそばの準備とお雑煮の準備~
皆様、今年もいろいろお世話になりました
年初めから、突発性難聴になったり
試練や悲しい事、引っ越しも、本当にいろいろありました。
でも、嬉しい事や楽しかった事もたくさん。
家族や、まわりの方々、ブログでコメントを頂いたり、メールを頂いたり、
皆様に支えられて、過ごしてまいりました
来年も、感謝を忘れず、日々良かったと思える事を見つけて、一年過ごしていきたいと思います。
良いお年を~~