今日は、息子君の卒業式でした。
生後100日のお食い初めから始まり、
入園、七五三、卒園…と繰り返し、子供のお祝い事のたびに時の流れの早さを
感じてしまいます。
幸い!?(たぶん…)
反抗期が去った息子は、卒業式、入学式は一生に1回なんだから!!と、
母の出席を快く許してくれました。
正直、「来なくていい…」 なんて言われたらショックだな~と思っていました。
男の子は、そんな冷たい時期もあるとか…聞いたので。。。
そんなわけで、学校で配られるお祝い饅頭は、家族分ないので、
(そもそも、見かけることもなく食べて帰ってきた…)
桜餅とよもぎ餅を買ってきて、お祝いをしました。
無事に卒業式を迎えられて、本当に良かった
息子よ、おめでとう