2013年です~
今年も、楽しい事、うれしい事がたくさんありますように
そして、みんな健康ですごせますように。。。
いろいろな願いを込めて、お節料理を作りました
実家に帰るときは、お節料理を作らないのですが…
今年は、年末、年始ともご主人様がお仕事なので
家で過ごすお正月です。
お節料理を作るのって楽しい~~
でも、あんまり作らないので、失敗も。。。
でも、めげずに詰め込みました。
なます、田作り、栗きんとん、かまぼこ、黒豆、伊達巻、えび、たこ、数の子、れんこん、昆布巻き、鴨ロースト、筑前煮。。。
ごく普通のお節です。
栗きんとんには、先日届いた安納芋を使って作りました。
色がキレイに出て、ビックリ 売ってるものみたいです。
お雑煮は、何をいれますか
主人の実家のお雑煮は、もち菜という、小松菜のようなものが入ります。
我が家は、大根、にんじん、鶏肉、なると、三つ葉です。
今年もよろしくお願いいたします (^-^)ノ