今日は涼しい秋晴れ。
「ウォーキングにでも行きますか~」
って事で、yu-yu-散歩に出掛けました。
川沿いに、コスモスが咲いていて、秋を感じました~
涼しくて、本当にウォーキング日和。。。
何色のコスモスが好き?
お散歩の途中で、地元野菜が買えるお店に立ち寄ると、色々な秋野菜や果物に出会い楽しくなって どんどんカゴへ…
「帰りもまだ歩くのに買いすぎでは…!?」
の言葉も無視してお買い上げ~
お買いものリスト
初めて手にした スイスチャード
袋にたっぷり入った しし唐
すごく肉厚な シイタケ
60cmは超えてる!? 長いも
しっとりツヤツヤ やまゆりポーク
は、レッドスイスチャードで、他にも黄色やオレンジなどカラフルなものもあるそうです。
スイスチャードはたくさんのカロテンを含む栄養価の高い野菜なんだそうです。
歩いて帰って来る間に、へなへな~ってなってしまい…(やっぱりね)
でも、50度洗い の魔法で大丈夫!!
新鮮ツヤツヤにちゃんと戻りました
やまゆりポークは、神奈川のブランド豚
でも、産直なのでお安く
保冷剤をつけてくれました。
やまゆりポークはしっとりツヤツヤ~
スイスチャードとやまゆりポーク、肉厚しいたけを使ってシンプルに炒めてみま~す。
スイスチャードは、さっと湯でて豚肉にオリーブオイル、ニンニク、塩、こしょう、最後にバルサミコを加えて。
シャキシャキ感を残すように、手早く仕上げてみましたよ
しし唐も、シンプルに少量の塩コショウで炒めて
長いもは、たっぷりすりおろしてご飯にかけていただきました~
スイスチャードは、スーパーでも八百屋さんでもあまり見かけない野菜ですが、灰汁が少なく茎のシャキシャキ感がとっても美味しい野菜でした
お浸しにしてもいいですね~。
明日のお弁当は、お浸しで
収穫豊富なお散歩でした~