昨日、毎年楽しみにしている、杏子が届きました♪
chokkoさんのブログを見て~、私も早く食べたかった~
そのまま食べるのもいいけど…
やっぱりジャムにするのが一番好きです
作り方は…簡単です (o^-')b
砂糖をたっぷり塗って、放置。
水分がたっぷり出てきたらお鍋で煮ます。砂糖は控えめにしています�
形が残っているくらいが好きです

パンに塗ったり、ヨーグルトに入れたり

しばらく楽しめます。
今日は、料理に使ってみますか…そんなわけで、
パプリカを使ったアプリコットソテー にしてみましょ

作り方は簡単

豚肉に杏子のジャムをもみ込んで放置。
たぶんね…やわらかくなるような…ホント??
しばらくしたら、玉ねぎやピーマンなどと炒めます

(今日はパプリカですがなんでもいいのでは?)
最後にお醤油か、麺つゆを加えて味の調整。
ジャムの砂糖の量によって調整がかわりますが…


お好みでしそをのせましょう。 たくさんしそを頂いたので

フルーツトマトのサラダと、三方原のジャガイモを使った粉ふきいも、お豆腐となめことオクラのお味噌汁。
以上。今晩の夕食でした。
今日は朝から、 アプリコットヨーグルトを頂けて、本当に至福の時でした

夏は、野菜や果物がたくさんあってうれしい季節。 今年も杏子さんありがとう~~