勝手に港区パセリ
いや、『勝手にシンドバット』以来の『勝手に』史上に残る謎タイトル( ̄◇ ̄;)
♯㊤です
今日はどこよりも早く櫻坂46の次のシングルに収録される『港区パセリ』を考察したいと思います。
まだ歌詞が世に出てないからね( ̄◇ ̄;)
まず『港区パセリ』の歌詞を勝手に予想します。
奇想天外なタイトルに奇想天外な行動( ̄◇ ̄;)
『港区パセリ』
あの日の僕はどこかうわついていたのだろうか?
背伸びした麻布十番
一番端の席
いつかインスタで流れてきたような
眩しいほどの映え料理
僕はパセリ(パセリ)パセリ(パセリ)wow wow
華々しい世界の片隅で(hey)
僕はパセリ(パセリ)パセリ(パセリ)wow wow
主役になんてなれやしない。
君に気づいてほしいけど
近くで眺めているだけ港区パセリ
…大AI時代にAI(ただのイニシャル)が必死に人力で考えた『港区パセリ』( ̄◇ ̄;)
パセリの旬はいつまでだ?
夏が終わる前までに気づいてくれたらいいのにな
…普通に2番行くな(゜o゜)\(-_-)
それが2番かどうかも分からんよ(゜o゜)\(-_-)
君もパセリ(パセリ)パセリ(パセリ)
「君はセゾン、僕もセゾン」みたいな( ̄◇ ̄;)
秋元康ポイントですが…
・疑問文+具体的な地名で世界観を一気に描写。
永福町駅から道路渡って…『立ち直り中』(乃木坂46)とか
スペイン坂を降りて…センター街の方へ『偶然の答え』(櫻坂46)のやり方ね。
・『インスタ』という時代を象徴するツール。
これは『ポケベルが鳴らなくて』の頃から秋元康が使う常套手段ですね。
・サビで必要以上の『wow wow hey hey』
不思議よな、家では(まーた言ってるわ。)とか言って聴いてるのにいざライブ会場行くと大声で「wow wow hey hey」言ってる。
さて…『港区パセリ』どんな曲なんでしょうね。